1. >
  2. >
  3. ライディングジャケットのお手入れ方法

ライディングジャケットのお手入れ方法

ライディングジャケットの素材確認方法と素材別の特徴

バイクと同じように、バイク用品にも定期的なお手入れが必要です。
ライディングに必ず必要になってくるのがライディングジャケットですが、このライディングジャケットのお手入れで頭を抱えているライダーは少なくありません。

ライディングジャケットにはそれぞれ異なる素材が使われており、素材によってお手入れ方法が変わってくるため、自分が持っているジャケットのタイプを見極めるところから始めなければなりません。

ライディングジャケットには、大きく分けて三つのタイプがあります。
ナイロンタイプ・撥水加工タイプ・レザータイプの3つです。

まず一つ目のナイロンタイプは、普段着にもよく使われているナイロン製のものです。
基本的に手洗いやドライクリーニング、低温のアイロンに対応しています。
汚れや汗を取り込みやすい素材なので、定期的にお手入れし清潔に保つことが大切です。

また撥水加工タイプは、手洗いなら可能になっているものが増えています。
洗濯機で洗ったりドライクリーニングをすることはできませんが、冷たい水やぬるま湯で手洗いをすることができます。

お手入れが一番難しいのが、最後のレザータイプです。
表示を確認してみると、すべてのマークに☓印がついていることに気づくでしょう。
レザージャケットのお手入れには、専用のクリーナーが必要になります。

ライディングジャケットのお手入れ方法

では、定期的に取り入れたいライディングジャケットのお手入れ方法とは、どのようなものでしょうか?
まず、ジャケットの中でも特に汚れやすいのは首周りです。

ジャケットの色によってはあまり目立たないものもありますが、ジャケットの表面は排気ガスの汚れや汗、皮脂が蓄積し黄ばんでしまうこともあります。
汚れが気になるという方はネックウォーマーなどでカバーすることもできますが、これは汚れが蓄積する前にカバーすることが大切です。

首周りだけではなく袖周りも、バイクの取り回しやグローブの使用によって簡単に汚れてしまいます。

ジャケットのお手入れに使えるのは、台所などにある中性洗剤です。
中性洗剤を薄めた水にタオルをつけ、しっかりと絞りましょう。

中性洗剤は皮脂などの油汚れにも対応しているので、ジャケット定期的なお手入れにもってこいなんです。
この絞ったタオルで、表面を軽く叩くように拭いていきます。

汚れが目立つパーツはもちろんのこと、全体に排気ガスをたくさん浴びているため表面の汚れを落としていきましょう。
タグの表示に従った定期的なケアが大切ですが、どんな種類でも汚れが蓄積する前に手入れすることで綺麗なジャケットをキープすることができます。